スポンサーサイト
--.--.--(--:--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【トラコミュ】:POG(2008-2009)情報


共同通信杯(G3)レース予想★豪脚タケミカヅチ!!
2008.02.10(03:31)
管理人なっちです。まいどです。《 現在のランキング順位 》
久々に管理人の予想をUPしたいと思います。
最近は後出しポン馬券で手抜き気味だったので・・・^^;
共同通信杯(G3)の予想です。
東京の芝1800Mの3歳限定戦。
中盤が緩んで上がりの速い瞬発力勝負になる傾向があります。
今年のメンバ構成を見ても、同様の展開になるんじゃないでしょうか。
タイムが1分48秒前後、レースの上がりが35秒前後くらいと想定しよう。
となると、上がり34秒前後の瞬発力のある馬!!
メンバ中、瞬発力1番のタケミカヅチを本命◎に推します。
デイリー杯2着(上がり33秒6)、東京スポーツ杯5着(上がり34秒4)と、このメンバなら実力上位。
同じ舞台の東スポ杯は、朝日杯勝ちのゴスホークケンが4着の高レベルの1戦でした。
5着でも悲観する内容ではないと思います。
前走のシンザン記念4着(上がり36秒0)は物足りない内容ですが、太め残りが敗因がハッキリ。
このメンバならまとめて面倒見てくれると思います。
対抗○はショウナンアルバです。
この馬、前走の若竹賞がハイペースで逃げて強い競馬をしていますが、未勝利戦では34秒0の上がりを使っています。
これは直線の長い新潟ですが、そこそこのペースを先行してのものなので評価できます。
ちょっと気になるのはテンションが高くなっているところ。
前走も騎手が暴走気味に行ってしまったとコメントしていましたからね。^^;
2・3番手で上手く折り合ってくれると想定しての2番手評価です。
正直、悩んでの単穴▲評価のサダムイダテン。
断然の1番人気になりそうですが、この馬の評価が難しいんですよね。^^;
前走のラジニケは前残りの展開を1頭だけ豪快に追い込んでの2着。強い競馬でした。
不良馬場で上がり34秒7であれば瞬発力勝負にも対応できそうですが。
ただ、この不良馬場が気になる材料でして・・・
父がフォーティナイナーなので良馬場の瞬発力勝負で大丈夫かという不安がよぎります。
なんですが、調教師・騎手ともに評価が物凄く高い馬なので、評価下げても▲までが精一杯。
△1番手はノットアローン。
この馬、最近の競馬からも前に行って強い競馬をするイメージが定着していますが。
しかし、上手く溜める競馬ができれば切れる脚を使える馬なんですよね。サンデー系の。
掛かり癖が出始める前の阪神の新馬戦では33秒台の上がりを使っていますしね。
前走なんかは折り合いに進境を見せ、差す競馬で勝ち上がって来ました。
初騎乗で結果を出したように上村騎手がこの馬の合うのかも。
上手く先行して脚を溜め、上がりの速い競馬に対応してくるのではないかと。
△2番手はマイネルスターリー。
勝ちきるまでのイメージは全然湧かないんですが。^^;
萩Sでメンバ最速の34秒7の上がりで3着。4着がサブジェクト。
やや重の馬場ですし、そこそこ瞬発力勝負にも対応できるんじゃないかと。
雨・雪で馬場が悪くなった時に3着くらいに突っ込んできそうな気がしてなりません。^^;
ということで印はこんな感じ。
◎タケミカヅチ
○ショウナンアルバ
▲サダムイダテン
△ノットアローン
△マイネルスターリー
馬券はこれから考えます。・・・ninkiranking
スポンサーサイト

【トラコミュ】:POG(2008-2009)情報


Graco Stylus Travel System Avalon(06/14)
Graco Element Pack n' Play- Mulberry(06/14)
Graco Shannon 4 in 1 Converible Crib(06/13)
Graco Pack’n Play Yard- Calista(06/13)
Graco Double Jogging Stroller Rain Cover(06/13)
■□黒谷友香□■全.裸ヌ.ード「妖艶・濡れ.場」動画有り⇒⇒⇒(05/24)
闔齏 骼 苣繼 痼痼跏(05/20)
骭銜鞳鴾 髓邇 礦粤 痳髀諤鴉(05/20)
adeline(03/23)
ど田舎男(12/02)